カテゴリ「ひとこと日記」[106件]
2025年7月19日
New! 快晴
163 2025/07/19(Sat) 19:51:32 ひとこと日記 <69文字>
2025年7月16日
162 2025/07/16(Wed) 22:29:06 ひとこと日記 <143文字>
昨日も今日も力尽きてたし明日もきっと力尽きるよね、ハム太郎
火傷しちゃってぴえんですわ オロナイン塗っておきましょうね
MSSPまた地上波放送出てて笑った 磯山商事許すまじ笑 辛いものへの感性バグってるMSSP愛してるよ……
コメダでポケモンコラボ嬉しい。コダックちゃん絶対出す
2025年7月15日
161 2025/07/15(Tue) 00:01:04 ひとこと日記 <154文字>
夜雨降ってびっくりね。
体力の限界を迎えてるなぁ 歳取ったな……
推しと一緒に300年〜500年は過ごさなければいけないので体力づくりがマジで肝要……推しのためだけに生きていく……
なんでどっちのグループも数百年先を指し示してくれてるんでしょうね。JUMPくんは薮くんの言い間違いのせいだけどね笑
2025年7月13日
160 2025/07/13(Sun) 19:06:42 ひとこと日記 <236文字>
晴れてたけど風もあってやや涼しく感じた。日向はあっちぃ。
ホテルでチェックアウトぎりぎりまでゴロゴロした後はフレッシュネスバーガーで朝ごはん。そしてつかれてまた横になりたくまねきねこへ。一時間ぐらいゴロゴロしながらカラオケして、ようやく街へ繰り出していく。
戦災復興記念館に行ったり色々しつつ、まちなかさんぽ。こうやってだらだら歩く時間がなんだかんだ一番好きなんだよな~。
土産買って上越戻ってきたらクソ暑くておしまいになった。なんだこの暑さ許されないだろ
2025年7月12日
159 2025/07/12(Sat) 23:53:04 ひとこと日記 <431文字>
秋保温泉(磊々峡)→万華鏡美術館→地底の森ミュージアム→大崎八幡宮→フォロイーと飲み
磊々峡は先生がさんぽで行ってたので聖地巡礼だったんだけどすごく良かった。雨降ってて道はやばかったけど壮観圧巻。足湯も入れてHAPPY。その後万華鏡美術館行ったらその種類の豊富さに圧倒されて世界が変わったし手作りキットを買ったのでそのうち作ります。
そして前回Googleマップで見て以降行きたかった地底の森ミュージアムに行き、その規模のでかさに慄き(これを保存するためにかかった日数とか薬品の量とか建造物の予算とかどないやねん)これを保存すると至った判断の豊かさに感謝し、紅茶を飲み、SNSのフォロイーに連れて行ってもらった店でしこたま飲み、飲み、今はホテルで生放送を観ています。こんな休日があっていいんでしょうか。明日肉離れ起きててもおかしくない。
フォロイーが地元来たら全力で奢るけど良い店をまず知らねばいかんね。頑張ります。来ても新潟市だと思うけど
2025年7月11日
158 2025/07/11(Fri) 19:15:58 ひとこと日記 <166文字>
めちゃ涼しい
今日は多賀城周辺を満喫したのち、うみの杜水族館へ。ペンギンぬいくじ引いたら2等が当たってどうしましょう。かわいい。どうやって持って帰るんだこれ
多賀城も面白かったというか思ったより城で……すげぇぜ……人間っていつの時代も考えることは一緒なんだなぁと改めて。
今は居酒屋さんで牛タン食べたりなどしています
2025年7月10日
157 2025/07/10(Thu) 23:18:20 ひとこと日記 <55文字>
やや涼しい?
明日から仙台旅行だ〜どこ行くか結局全然決めてないや 水族館行くなら明日のがいいだろうなぁ
2025年7月9日
156 2025/07/09(Wed) 23:10:53 ひとこと日記 <171文字>
体感的に晴れって書きがちだけどもしかして曇りのほうが多いんじゃないか?と思う今日このごろ。だって雨降ってなかったらほとんど晴れじゃん……?今日もよく覚えてないけど明るかったから晴れでしょ
仙台旅行のパッキングをした もっと軽くできそうだけどまあ麦茶3本持っていくしな〜、こんなもんでしょう麦茶なんてこの時期何本あってもいいですからね
2025年7月8日
155 2025/07/08(Tue) 22:56:17 ひとこと日記 <18文字>
最近帰ると疲労で何もできない
2025年7月7日
153 2025/07/07(Mon) 19:42:36 ひとこと日記 <45文字>
今日はいつにもまして人の声が聞き取りづらかったなぁ
仙台旅行、マジでどう動こうかな
会社の人達とバーベキュー めちゃ楽しかった〜
美味しい肉を食べ、酒を飲み、なんかバドミントンをしたりした
今はまあまあ力尽きている